2019年5月5日日曜日

福岡市内 UQ WiMAX2+ 速度測定レポート

■はじめに
この記事は、UQ WiMAX2+回線の実効速度検証を目的とし、個人の趣味によって執筆しています。
測定には民生用製品のみを用いており、専門的な測定機材などは用いていません。
UQ WiMAX2+はベストエフォート型のサービスです。時間帯や場所によって実効速度は大幅に変化しますし、通信速度は保障されていません。そういった背景から、この記事においても通信速度の保障はできませんし、条件によってはここでご紹介した速度を上回ったり下回ったりする場合があります。

■UQ WiMAX2+の仕様
・WiMAX 2.1(IEEE 802.16mの拡張)
・割り当てられた周波数帯: 2595MHz~2625MHz(2.5GHz帯)
・下り最大440Mbps / 上り最大30Mbps(理論値、WiMAX2+単独)
・下り最大1237Mbps / 上り最大75Mbps(理論値、4GLTEとのCA、W06使用時)

■測定条件
・UQ WiMAX2+回線
・HUAWEI W06
・ハイスピードモード、ハイパフォーマンスモード、4x4MIMO有効
・計測端末にはモバイルPC(富士通 LIFEBOOK SH75/C3)を使用、バッテリ駆動
・ルーターとの接続はUSB3.1 Gen1/Gen2
・測定サイトはOokla社のspeedtest.netを使用
・測定サーバーはOPEN PROJECT(20GB SINET)を常に使用

■測定結果
○博多駅地区
 ・博多駅博多口広場('19.4.27. 12:22 JST)

○ウォーターフロント地区
・中央ふ頭('19.5.3. 15:08 JST)

 
○中洲・川端地区
・新春吉橋('19.4.27. 13:11 JST)

○天神地区
・警固公園('19.5.3 11:11 JST)

■測定地域募集のお知らせとお願い
福岡市内においてUQ WiMAX2+の実効速度測定を今後も継続的に行っていきますが、そのために測定地域を募集したいと考えています。つきましては、コメントフォームなどで測定地域をご提案いただけるとありがたく思います。
現在募集している測定地域は以下の条件に合致する場所です。
・屋外であること
・福岡市内であること
・駅周辺や街中など人が集まる場所

0 件のコメント:

コメントを投稿

ATmega328P-PUを最小構成で動かす

最近、空き時間にAVRマイコンで遊んでいるのですが、Arduinoボードのように周辺機器や回路を満載せず、最小構成で動かしたいと感じることがあります。 Arduinoボードには、USB-シリアル変換インターフェース、5Vおよび3.3V定電圧電源、水晶発振子やセラミック発振子、電源...