2020年3月30日月曜日

Fukuoka Growth Nextでdocomo 5G基地局を撮影


2020年3月25日に一般向けにサービスを開始したdocomoの5G(第5世代移動体通信システム)ですが、福岡でも既に複数個所でのサービス提供がアナウンスされています。
そのサービスエリアのうちの1か所にあたる Fukuoka Growth Next には、屋内向けの 5G 基地局が整備されています。
今回はその設備の一部を撮影してきました。


今回撮影した通信設備の全体図です。
Fukuoka Growth Next の1階部分の廊下、東側と西側に、このような設備が1か所ずつついています。写真はそのうちの1か所(西側)です。
これらの設備は、Sub-6GHz 帯の通信を担っている設備のように見えます。
また、Fukuoka Growth Next の基地局整備に関して判明したのは、屋内設備のみの整備であり、屋外にはアンテナ含め一切の設備が整備されていない点です。ただし、今後屋外設備の整備が進む可能性は否定できません。




それぞれの通信設備をアップで撮影しました。 
私はこれらの装置には詳しくないですので、詳しい方がいらっしゃればコメントで情報を補足していただけるとありがたいです。

アンテナとしては、このような屋内向けの小型のアンテナが廊下に点在していました。
形状としては IMCS 局などでよく見かけるタイプのものだと思います。

その他、minne LAB というコワーキングスペース内に28GHz帯のアンテナ(280L2SRU)が上下逆さまに取り付けられていることを確認済みです。
ただし、minne LAB 内は一般の方の立ち入りを制限されていることや、受付に常駐のスタッフさんがいないことなどから、許可を取っての撮影は今回していません。

今回撮影した機器の大半は銘板もアップで撮影していますが、画像枚数が多くなりすぎるので掲載はしていません。必要な方がいらっしゃれば追記したり別途アップロードするなどして情報提供します。

最後におまけ。
Fukuoka Growth Next 内に設けられた docomo 5G の特設ブース(?)です。
ディジタルサイネージとパンフレットの配布、VR ヘッドマウントゴーグルの体験などがあります。展示内容は写真にあるもので全てで、大した展示内容ではないと思いますが、一般の方でも自由に立ち入れる場所にありますので興味がある方は是非。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ATmega328P-PUを最小構成で動かす

最近、空き時間にAVRマイコンで遊んでいるのですが、Arduinoボードのように周辺機器や回路を満載せず、最小構成で動かしたいと感じることがあります。 Arduinoボードには、USB-シリアル変換インターフェース、5Vおよび3.3V定電圧電源、水晶発振子やセラミック発振子、電源...